- Yモバイルの「データSIMプラン」とは??
- お店で契約できない特殊な方法??
- 開通、契約方法について解説
こんにちは。いーか(@iika246)です。
ソフトバンクの通信事業として「ソフトバンク」と「Yモバイル」があります。
(子会社にLINEモバイルもありますが・・)
ソフトバンクは普段使うスマホで契約されている方も、安く済ますために「Yモバイル」に乗り換えた方もいるでしょう。
私の場合はそのどちらでもなく2台目のスマホということでYモバイルに契約をしております。
私もそう考えておりましたが人によってはどうもそうでもないのです。
- YモバイルのデータSIMプランとは??
- YモバイルのデータSIMプラン開通までの方法について
上記について解説していきたいと思います。
mokuji
Yモバイルとは??データSIMプランとは??
Yモバイルについて
Yモバイルは低価格帯で展開しているブランドです。
格安SIMを展開している通信事業者と感じますが、ソフトバンク株式会社のブランドの一つなのです。
最近では格安SIMへ移行する方が増えており、徐々に人気が出ていると感じられるブランドですね。
Yモバイルではスマホ、ケータイ、ポケットWi-Fiの3点に絞り展開しており、スマホに関していえば通信料をあまり使わない向けのプランを設定しております。
今回私が契約したのはデータSIMのみ専用プランになります。
YモバイルデータSIMプランとは??
「データSIMプラン」とはデータ通信のみで使う専用SIMプランです。
SIM自体が全然違うというわけではなく契約プランの違いのみです。
基本的な特徴としては下記のとおりです。
- 月額980円で1GBまで4GLTEが使用可能
- 1GBを超えると500円追加することで500MB使用可能になる
さらにオプション追加することで下記のことも可能になります。
私のイチオシは「Enjoyパック」です。
こちらのオプションを追加することでYahooショッピングでオトクにお買い物ができ、かつクーポンも頂ける優れものですよ。
500円支払うことで、500円のクーポンをゲットでき、かつyahooショッピングで5%安く購入することが出来ます。
- Yモバイルに契約するとYahooプレミアム会員(4%)
- Enjoyパックに加入するとポイントアップ(5%)
これだけですぐにポイントアップできてしまいます。
さらに面白いのがYahooプレミアムに加入すると雑誌や漫画の読み放題プランも使えるということ。
数はあまり多くないかもしれませんが、見れるのはおいしいですね。
さらにデータSIMプランの他にない特徴としては契約期間が無いということ。
契約して何カ月未満だと契約解除料が発生するなんていうこともありません。
YモバイルのデータSIMの契約方法について解説
データSIMプランを解約するには下記のとおりです。
- ワイモバイルSIMスターターキットを購入する
- スマホを準備する
- 自宅で開通手続きする
1.ワイモバイルSIMスターターキットを購入する
「データSIMプラン」の注意点としては・・
ワイモバイルSIMスターターキットからでしか契約出来ません。
「データSIMプラン」はSIMスターターキット購入者向けに用意されているプランのため、店舗で直接契約ができないのです。
また、ワイモバイルSIMスターターキットは新規ご契約時の契約事務手数料3000円が不要なので、無駄なコストも省けます。
2.対応しているスマホを用意する
次に対応しているスマホを用意します。
現在使っているスマホでも、他にスマホを準備してもどちらでも大丈夫です。
私の場合は中古のYモバイル端末を用意することで、APN設定を省くことが出来たので比較的楽ではありました。
SIMフリーや端末ロック解除しているものだと最後までやる必要があるので少々面倒ですね。
対応しているスマホかどうかについては下記より確認可能です。
3.自宅で開通手続きを実施する
SIMスターターキットは上記のようなものです。
データSIMプランだけではなく、音声通話プランもSIMスターターキットから開通可能です。
開通方法は下記のとおりです。
- SIMカードをスマホに搭載する
- Wi-Fi接続し、QRコードより「Yモバイル」へアクセスする
- 開通通知が完了すると、APN設定すればOK
資料などはまったく入っていないので画面の指示をもとに作業を進めていく方法になります。
とはいえ、一度でもご自身で格安SIMを契約出来た方ならそれほど難しくないでしょう。
Y!mobileへアクセスする
最後に通信が出来るようになってからY!mobileへアクセスしました。
Yモバイルを契約しただけではYahoo!IDと紐づいていないためYahooショッピングで恩恵を得ることが出来ません。
そのためにもY!mobileへアクセスし一度ログインしましょう。
終わりに
YモバイルのデータSIMプランは特殊ながらもYモバイルでスマホ契約と同様の恩恵を受けることが出来ます。
- Yahoo!ショッピングでポイントアップが狙える
この点について考えると非常に費用対効果が高いため、Yahoo!ショッピングで買い物をよくされる方はぜひ契約をおすすめします。
最後までありがとうございます。
それじゃ、また。
